図書
書影

シリーズ・人間教育の探究 1

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

シリーズ・人間教育の探究. 1

国立国会図書館請求記号
FA1-M63
国立国会図書館書誌ID
030789669
資料種別
図書
著者
梶田叡一, 浅田匡, 古川治 監修
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
281p ; 22cm
NDC
370
すべて見る

資料詳細

内容細目:

人間教育の基本原理 : 「ひと」を教え育てることを問う / 杉浦健, 八木成和 編著人間教育の源流 / 杉浦健 著「経験」の人間教育的意義 / 藤井千春 著...

要約等:

人間的な成長・成熟を図る教育としての「人間教育」を根本から考え、理解することを目指す。巻末に梶田叡一氏と浅田匡氏の対談を収録(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

梶田 叡一 *2021年3月現在 桃山学院教育大学 学長浅田 匡 2021年3月現在 早稲田大学人間科学学術院教授古川 治 2021年3月現在 桃山学院教育大学人間教育学部客員教授...

書店で探す

目次

  • プロローグ 人間教育の源流

  • 第Ⅰ部 人間教育の根本を探る

  • 第1章 「経験」の人間教育的意義

  • 1 一般的な「経験」概念とデューイによるその再構築

  • 2 現実世界における行動の確実性

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-08843-0
タイトルよみ
シリーズ ニンゲン キョウイク ノ タンキュウ
巻次・部編番号
1
著者・編者
梶田叡一, 浅田匡, 古川治 監修
著者標目
監修者 : 梶田, 叡一, 1941- カジタ, エイイチ, 1941- ( 00030174 )典拠
監修者 : 浅田, 匡, 1958- アサダ, タダシ, 1958- ( 00668100 )典拠
監修者 : 古川, 治, 1948- フルカワ, オサム, 1948- ( 00400624 )典拠
著者 : 杉浦, 健, 1967- スギウラ, タケシ, 1967- ( 00865703 )典拠
著者 : 八木, 成和, 1965- ヤギ, シゲカズ, 1965- ( 01145580 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020