図書
書影

バターの使い方がわかるお菓子の本 : 4つの加え方とバタークリーム

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

バターの使い方がわかるお菓子の本 : 4つの加え方とバタークリーム

国立国会図書館請求記号
Y73-M1102
国立国会図書館書誌ID
030789724
資料種別
図書
著者
相原一吉 著
出版者
文化学園文化出版局
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
95p ; 25cm
NDC
596.65
すべて見る

資料詳細

要約等:

「クリーミング」「溶かす」「サブラージュ」「生地と層にして」。お菓子作りにおける4つのバターの加え方と、バターケーキやマドレーヌ、サブレ・サレなどのレシピを紹介。バターの特性も解説する。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

相原 一吉 1952年、東京生まれ。香川栄養専門学校製菓科卒業後、日本の洋菓子研究の先駆者 宮川敏子氏の助手となる。師の急逝後、「スイス・フランス菓子研究所」を引き継ぐ。宮川氏のモットーの「家庭のお菓子は安心できる新鮮な材料で最高においしいお菓子を」を守り、合理的で作りやすくあるべきという姿勢を貫い...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-579-21377-1
タイトルよみ
バター ノ ツカイカタ ガ ワカル オカシ ノ ホン : ヨッツ ノ クワエカタ ト バター クリーム
著者・編者
相原一吉 著
著者標目
相原, 一吉, 1952- アイハラ, カズヨシ, 1952- ( 00352329 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020
数量
95p