図書
書影書影書影

和歌で読み解く天皇と国民の歴史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

和歌で読み解く天皇と国民の歴史

国立国会図書館請求記号
GB71-M145
国立国会図書館書誌ID
030801149
資料種別
図書
著者
古宮春人 著
出版者
育鵬社
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
263p ; 19cm
NDC
210.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

天皇は国民をどう見ていたのか。そして国民は天皇をどう見ていたのか。国民と共に歩む歴代天皇を支えた「天皇家の二つの家訓」があった。宮崎正弘氏(評論家)が推薦する通史で見る「天皇と国民の関係」[内容より]◎なぜ織田信長は天皇を滅ぼさなかったのか◎親子でもないのに「お父さん」と呼ばれた応神天皇◎国家と国民...

著者紹介:

古宮春人 昭和29年福井市生まれ。福井大学教員学部卒業。小学校教諭を経て予備校で国語・古典の講師として勤務。マックス・ウェーバーが「この世の巨人の一人」と評価したスイスの歴史家ブルクハルトの思想と学問に傾倒した。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-594-08698-5
タイトルよみ
ワカ デ ヨミトク テンノウ ト コクミン ノ レキシ
著者・編者
古宮春人 著
著者標目
著者 : 古宮, 春人, 1954- フルク, ハルト, 1954- ( 031239207 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020
数量
263p