図書
書影

感染症と日本人

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

感染症と日本人

国立国会図書館請求記号
SC141-M106
国立国会図書館書誌ID
030805372
資料種別
図書
著者
長野浩典 著
出版者
弦書房
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
251p ; 19cm
NDC
493.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

本書の特徴は、個々の感染症の流行をみるときの切り口(視点)の独自性にある。感染症との付き合い方、さらに感染症と戦争・衛生行政・差別・貧困などの諸問題をどのように乗り越えて行けばよいのか、を具体的な事実を明示し…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

長野浩典 1960(昭和35)年、熊本県南阿蘇村生まれ。熊本大学大学院修了(日本近現代史)。元大分東明高等学校教諭。著書に『街道の日本史 五十二 国東・日田と豊前道』(共著、吉川弘文館)『ある村の幕末・明治』『生類供養と日本人』『放浪・廻遊民と日本の近代』(以上、弦書房)『川の中の美しい島・輪中 熊...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第一章 天然痘(てんねんとう)と種痘―絶望と「歓び」―

  • 疱瘡神・疱瘡祭・錦絵/天然痘の病状と経過

  • 第二章 明治一〇年のコレラ流行―戦争と感染症―

  • コレラの日本初上陸/千葉県のコレラ一揆

  • 第三章 明治一二年のコレラ大流行―「文明」と「蒙昧(もうまい)」のあいだ―

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-86329-218-5
タイトルよみ
カンセンショウ ト ニホンジン
著者・編者
長野浩典 著
著者標目
著者 : 長野, 浩典 ナガノ, ヒロノリ ( 01237333 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020
数量
251p