図書

青春の本棚 : 中高生に寄り添うブックガイド

図書を表すアイコン

青春の本棚 : 中高生に寄り添うブックガイド

国立国会図書館請求記号
Y5-N21-M278
国立国会図書館書誌ID
030805393
資料種別
図書
著者
高見京子 編著
出版者
全国学校図書館協議会
出版年
2020.11
資料形態
ページ数・大きさ等
175p ; 21cm
NDC
028.09
すべて見る

資料詳細

要約等:

心に寄り添う、本の世界へいざなう、未知の扉を開ける中高生のためのブックガイド。中高生にもおすすめの絵本、現役中高生たちが紹介する本も収録。機関誌『学校図書館』連載を書籍化。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

高見京子 元・岡山県立高等学校司書教諭。岡山県立高校国語科、図書館担当教員・司書教諭として38年間活動し、その後、香川大学・四国学院大学・山陽学園大学・就実大学・安田女子大学の非常勤講師。全国SLA学校図書館スーパーバイザー、ビブリオバトル普及委員や地域での文庫活動も行っている。機関誌『学校図書館』...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

  • 1章 心に寄り添う(青春を生きる/自分を見つめる/生徒に寄り添う)、 2章 本の世界へいざう(読書会など/本の力・言葉の力/選書の魅力)、 3章 未知の扉を開ける(生き方・人権/戦争と平和/学び)、 4章 中高生にも絵本を、5章 中高生がすすめる、 プロローグ・エッセイ「一冊の本から始まる」;小手鞠るい、 コラム:YAの担い手たち(あさのあつこ/角野栄子/梨木香歩/梨屋アリエ/金原瑞人)、 コラム:YA読書のいま(「中高生の読書離れ」は本当か?!/中高生対象のシリーズや文学賞);高見京子

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7933-0100-1
タイトルよみ
セイシュン ノ ホンダナ : チュウコウセイ ニ ヨリソウ ブック ガイド
著者・編者
高見京子 編著
著者標目
著者 : 高見, 京子 タカミ, キョウコ ( 001163960 )典拠
出版年月日等
2020.11
出版年(W3CDTF)
2020
数量
175p