図書
書影

アニメと声優のメディア史 : なぜ女性が少年を演じるのか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アニメと声優のメディア史 : なぜ女性が少年を演じるのか

国立国会図書館請求記号
KD745-M138
国立国会図書館書誌ID
030810336
資料種別
図書
著者
石田美紀 著
出版者
青弓社
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
217p ; 19cm
NDC
778.77
すべて見る

資料詳細

要約等:

魔法少女、アイドル、萌え……戦後のラジオドラマが生んだ女性声優はアニメの変遷とともに多様で多層的な世界を築いている。少年から青年まで性と年齢を超えるキャラクターを演じてジェンダーを攪乱する実態を中心に、「声の演技」とアニメの歴史を描き出す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

石田 美紀 1972年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。新潟大学経済科学部教授。専攻は視聴覚文化論。著書に『密やかな教育――〈やおい・ボーイズラブ〉前史』(洛北出版)、共著に『BLの教科書』(有斐閣)、『〈ポスト3.11〉メディア言説再考』(法政大学出版局)...

書店で探す

目次

  • 序 章 少年役を演じる女性声優――リミテッド・アニメーションと声

  • 1 先行研究と残された課題

  • 2 『ピノキオ』と『鉄腕アトム』

  • 第1部 少年役を演じる女性声優の歴史

  • 第1章 連続放送劇と民主化

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7872-3478-0
タイトルよみ
アニメ ト セイユウ ノ メディアシ : ナゼ ジョセイ ガ ショウネン オ エンジル ノカ
著者・編者
石田美紀 著
著者標目
著者 : 石田, 美紀 イシダ, ミノリ ( 00833425 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020
数量
217p