本文に飛ぶ
図書

ラジオの技術・産業の百年史 : 大衆メディアの誕生と変遷

図書を表すアイコン

ラジオの技術・産業の百年史 : 大衆メディアの誕生と変遷

国立国会図書館請求記号
DL475-M121
国立国会図書館書誌ID
030810377
資料種別
図書
著者
岡部匡伸 著
出版者
勉誠出版
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
563p ; 22cm
NDC
547.76
すべて見る

資料詳細

要約等:

ラジオ誕生から現在までの全歴史を知る!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

岡部匡伸 1964年生。1970年代後半よりラジオ、オーディオに興味を持ち、収集を始める。 1986年アキュフェーズ株式会社入社、現職。同社勤務のかたわら、2007年よりネットミュージアム「日本ラジオ博物館」を主宰。館長。 2012年、長野県松本市に展示施設を開設、公開し、現在に至る。 主要論文に「...

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
  • ラジオの技術・産業の百年史 : 大衆メディアの誕生と変遷

  • はじめに/ i

  • 序章 ラジオが始まるまで/ 1

  • 第1部 ラジオのはじまりから終戦まで

    -新たなメディアの登場から発展、そして戦時下へ 1920~1945

  • 第1章 ラジオ放送のはじまり/ 17

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-585-22295-8
タイトルよみ
ラジオ ノ ギジュツ サンギョウ ノ ヒャクネンシ : タイシュウ メディア ノ タンジョウ ト ヘンセン
著者・編者
岡部匡伸 著
著者標目
著者 : 岡部, 匡伸 オカベ, タダノブ ( 01176624 )典拠
出版年月日等
2020.12
出版年(W3CDTF)
2020
数量
563p