図書
書影

地域を変えるソーシャルワーカー (岩波ブックレット ; No.1039)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地域を変えるソーシャルワーカー

(岩波ブックレット ; No.1039)

国立国会図書館請求記号
EG41-M249
国立国会図書館書誌ID
031184359
資料種別
図書
著者
朝比奈ミカ, 菊池馨実 編
出版者
岩波書店
出版年
2021.1
資料形態
ページ数・大きさ等
69p ; 21cm
NDC
369.16
すべて見る

資料詳細

内容細目:

ソーシャルワーカーは何ができるのか / 朝比奈ミカ 述相談支援とは何か / 菊池馨実 述コロナとともに生きる時代に、できることとは / 梅澤岳, 大戸優子, 渋沢茂 ほか 述 ; 朝比奈ミカ 司会...

要約等:

子ども、高齢者、障がいのある人、そして生活に困窮する人たちを日々地域で支えている民間や自治体などのソーシャルワーカー。彼らのコロナ禍の各地での実践や、よりよい暮らしのための新たな試みを具体的に語る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

朝比奈 ミカ 朝比奈ミカ(あさひな みか) 中核地域生活支援センターがじゅまる センター長。1988年に大学を卒業、社会福祉法人東京都社会福祉協議会に勤務。高齢者の就労・生活相談業務を経て、福祉全般にわたる調査研究、広報啓発、研修企画業務等に携わる。2004年から社会福祉法人「一路会」で、千葉県が設...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • ソーシャルワーカーは何ができるのか——コロナ禍での経験を通じて……………朝比奈ミカ

  • 【コラム】 子どもたちは……………上條理恵

  • 相談支援とは何か——その理論的基盤……………菊池馨実

  • 【コラム】 伊賀市社会福祉協議会による新型コロナウイルス対策緊急支援活動……………田邊 寿

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-271039-6
タイトルよみ
チイキ オ カエル ソーシャル ワーカー
著者・編者
朝比奈ミカ, 菊池馨実 編
シリーズタイトル
著者標目
編者 : 朝比奈, ミカ アサヒナ, ミカ ( 001143185 )典拠
編者 : 菊池, 馨実, 1962- キクチ, ヨシミ, 1962- ( 00686329 )典拠
出版年月日等
2021.1
出版年(W3CDTF)
2021