本文に飛ぶ
図書

高校生のための人物に学ぶ日本の科学史 (シリーズ・16歳からの教養講座 ; 3)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

高校生のための人物に学ぶ日本の科学史

(シリーズ・16歳からの教養講座 ; 3)

国立国会図書館請求記号
Y3-N21-M38
国立国会図書館書誌ID
031186136
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11958086
資料種別
図書
著者
池内了 編著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2020.12
資料形態
ページ数・大きさ等
212,11p ; 19cm
NDC
402.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

科学者の先見性とは? / 池内了 著科学の輝きは社会のなかで / 佐藤文隆 著マンダラ的世界観の形成 / 松居竜五 著...

要約等:

日本を代表する碩学が日本の科学を築いた寺田寅彦、湯川秀樹、南方熊楠、田中久重、小野蘭山、関孝和を取り上げる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

池内 了 名古屋大学名誉教授・総合研究大学院大学名誉教授公益財団法人国際高等研究所 公益財団法人国際高等研究所(International Institute for Advanced Studies) 「人類の未来と幸福のために,何を研究すべきかを研究する」ことを基本理念に,地球社会が直面する困難...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はしがき

  • 第1章 科学者の先見性とは?――寺田寅彦に学ぶ(池内 了)

  • 1 寺田寅彦の人気の秘密

  • 2 寺田寅彦から学ぶもの

  • 3 寺田寅彦の三つの思念

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

  • みなサーチ
    • Word

      みなサーチに登録・ログインで利用できます

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-08746-4
タイトルよみ
コウコウセイ ノ タメ ノ ジンブツ ニ マナブ ニホン ノ カガクシ
著者・編者
池内了 編著
シリーズ著者・編者
国際高等研究所, 高橋義人 監修
著者標目
編者 : 池内, 了, 1944- イケウチ, サトル, 1944- ( 00018223 )典拠
監修者 : 国際高等研究所 コクサイ コウトウ ケンキュウジョ ( 00288522 )典拠
監修者 : 高橋, 義人, 1945- タカハシ, ヨシト, 1945- ( 00126913 )典拠
出版年月日等
2020.12