図書

ロボットをソーシャル化する「人新世の人文学」10の論点 : humanities in anthropocene

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ロボットをソーシャル化する「人新世の人文学」10の論点 : humanities in anthropocene

国立国会図書館請求記号
M121-M342
国立国会図書館書誌ID
031187511
資料種別
図書
著者
松浦和也 編著
出版者
学芸みらい社
出版年
2021.1
資料形態
ページ数・大きさ等
255 p ; 22 cm
NDC
007.13
すべて見る

資料詳細

要約等:

ロボットやAIをめぐる正確な理解をふまえ、思想史、社会科学、教育学など多角的な視点から、人新世におけるビジョンを提言する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松浦 和也 1978年、大阪府生まれ。東京大学文学部卒業、東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文学)。現在、東洋大学文学部哲学科准教授。専門はギリシア哲学。主要業績に『アリストテレスの時空論』(知泉書館)、『世界哲学史Ⅰ──古代1 知恵から愛知へ』(筑摩書房:第6章「古代ギリシアの詩から哲学へ...

書店で探す

目次

  • 第1章 汝自身とAIを知れ「AIにはなにができないか」

  • 第2章 制約されたデザイン「子ども、発達、ロボット」

  • 第3章 恐怖の在処「部分と全体という近代社会原理への脅威」

  • 第4章 AI時代の個人・社会・法「知能社会における労働と所有」

  • 第5章 哲学の忘却「人工知能における心・意識・所有」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909783-63-9
タイトルよみ
ロボット オ ソーシャルカ スル 「 ジンシンセイ ノ ジンブンガク 」 10 ノ ロンテン : humanities in anthropocene
著者・編者
松浦和也 編著
著者標目
著者 : 松浦, 和也, 1978- マツウラ, カズヤ, 1978- ( 001283803 )典拠
出版年月日等
2021.1
出版年(W3CDTF)
2021
数量
255 p