図書
書影書影書影

ひと目でわかるプログラミングのしくみとはたらき図鑑 (イラスト授業シリーズ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ひと目でわかるプログラミングのしくみとはたらき図鑑

(イラスト授業シリーズ)

国立国会図書館請求記号
M159-M537
国立国会図書館書誌ID
031203878
資料種別
図書
著者
渡邉昌宏 日本語版監修ほか
出版者
創元社
出版年
2021.1
資料形態
ページ数・大きさ等
359p ; 24cm
NDC
007.64
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: Beginner's Step-by-Step Coding Course

資料詳細

要約等:

Scratch、Python、Web(HTML、JavaScript)の3タイプの言語を取り上げ、基本知識から簡単なプロジェクトを通して実際のプログラムを作成するところまで、イラストや図を用いて詳しく解説。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渡邉 昌宏 1971年大阪生まれ。大阪大学基礎工学部中退(飛び級)後、国立奈良先端科学技術大学院大学にて情報システム学を修了。NTTドコモにて、iモードビジネス、モバイルアプリ開発、インド携帯電話事業、法人向けシステム開発等に携わったのち、現在は、5G・IoTに関するグローバルコンサルティング業務に...

書店で探す

目次

  • イントロダクション

  • プログラミングとは何か?

  • 現実世界におけるプログラミング

  • ソフトウェア開発者の仕事

  • プログラミング言語

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-41446-1
タイトルよみ
ヒトメ デ ワカル プログラミング ノ シクミ ト ハタラキ ズカン
著者・編者
渡邉昌宏 日本語版監修
山崎正浩 訳
シリーズタイトル
著者標目
監修者 : 渡邉, 昌宏, 1971- ワタナベ, マサヒロ, 1971- ( 031256711 )典拠
訳者 : 山崎, 正浩 ヤマザキ, マサヒロ ( 01158315 )典拠
出版年月日等
2021.1
出版年(W3CDTF)
2021