本文に飛ぶ
図書

創るためのAI : 機械と創造性のはてしない物語

図書を表すアイコン

創るためのAI : 機械と創造性のはてしない物語

国立国会図書館請求記号
M121-M322
国立国会図書館書誌ID
031203923
資料種別
図書
著者
徳井直生 著
出版者
ビー・エヌ・エヌ
出版年
2021.1
資料形態
ページ数・大きさ等
350p ; 21cm
NDC
007.13
すべて見る

資料詳細

要約等:

Artificial Intelligence(AI)=人工知能を用いたアートや音楽など創作に関する取り組みを題材に、人間の創造性とAIの関係、その未来像について考察した一冊。社会における注目度が急速に増し、日常の何気ない会話の中にも登場するほど、私たちの生活に浸透しつつあるAI。一方で、AIの実像...

著者紹介:

徳井直生 徳井直生 アーティスト/研究者 Computational Creativity and Beyondをモットーに、AIと人の共生による創造性の拡張を模索。AIを用いたインスタレーション作品群や楽曲で知られる。アーティスト、デザイナー、AI研究者/エンジニアなどから構成されるコレクティブ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章|AIはアーティストになれるか

  • 1.1|AIとは何か?──つくることは理解すること

  • 1.2|AI「が」描く絵

  • 1.3|AIはアーティストになれない

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8025-1200-8
タイトルよみ
ツクル タメ ノ エーアイ : キカイ ト ソウゾウセイ ノ ハテシナイ モノガタリ
著者・編者
徳井直生 著
著者標目
著者 : 徳井, 直生 トクイ, ナオ ( 01154988 )典拠
出版年月日等
2021.1
出版年(W3CDTF)
2021
数量
350p