図書
書影

アフターコロナ時代の不動産の公式

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アフターコロナ時代の不動産の公式

国立国会図書館請求記号
DH485-M113
国立国会図書館書誌ID
031223017
資料種別
図書
著者
幸田昌則 著
出版者
日経BP日本経済新聞出版本部
出版年
2021.1
資料形態
ページ数・大きさ等
228p ; 21cm
NDC
673.99
すべて見る

資料詳細

要約等:

新型コロナの感染拡大は、不動産市場の不可逆な変化を加速させた。都心から郊外へ、安く、広くへ-。豊富なデータから先を読む。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

幸田 昌則 ネットワーク88代表 福岡県出身。九州大学法学部卒。不動産市況アナリストとして、バブル崩壊以前の1989年に関西圏から不動産価格の下落を予測。現在、ネットワーク88を主宰、不動産業の経営、事業・営業戦略のアドバイスなどに活躍中。著者に『不動産これから10年のトレンド』『下がり続ける時代の...

書店で探す

目次

  • 序 文 不動産バブル崩壊を直撃した新型コロナウイルス

  • 第一章 アベノミクスが意図した不動産バブル

  • 第二章 新型コロナウイルス感染拡大による住宅・不動産市場の変化

  • 第三章 日本社会の構造変化と不動産

  • 第四章 超高齢化社会が不動産市場を活発化させる

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-532-35879-2
タイトルよみ
アフター コロナ ジダイ ノ フドウサン ノ コウシキ
著者・編者
幸田昌則 著
著者標目
著者 : 幸田, 昌則, 1943- コウダ, マサノリ, 1943- ( 00253312 )典拠
出版年月日等
2021.1
出版年(W3CDTF)
2021
数量
228p