図書
書影

特別活動 (未来の教育を創る教職教養指針 ; 9)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

特別活動

(未来の教育を創る教職教養指針 ; 9)

国立国会図書館請求記号
FC61-M54
国立国会図書館書誌ID
031244121
資料種別
図書
著者
矢野博之 編著
出版者
学文社
出版年
2021.1
資料形態
ページ数・大きさ等
184p ; 21cm
NDC
375.18
すべて見る

資料詳細

内容細目:

「特別活動」を問い直す / 矢野博之 著教師は特別活動での学びをどう見取るか / 林尚示 著「体験活動」を成立させるためには / 工藤亘 著...

要約等:

「特別活動」は,日本社会の学校教育において何を成しているものなのか。“代わり映えのない学校生活”の一面と受け止めずに,なぜ設けられているのか,何が求められているのかを新学習指導要領のもとで問い直す。【執筆者】矢野博之、林 尚示、工藤 亘、西島 央、住野好久、小峰直史、坂田哲人、走井洋一、山田真紀(提...

著者紹介:

矢野 博之 (やの ひろし)大妻女子大学家政学部児童学科教授。山﨑 準二 (やまざき じゅんじ)学習院大学文学部教育学科教授/元静岡大学教育学部教授/元東京学芸大学教員養成カリキュラム開発研究センター教授/元東洋大学文学部教育学科教授。高野 和子 (たかの かずこ)明治大学文学部(教職課程)教授。...

書店で探す

目次

  • 第Ⅰ部 特別活動を考える

  • 第1章 「特別活動」を問い直す…矢野 博之

  • 1 「特別活動」を問い直していく

  • 2 「特別活動」の変遷―不易流行,加わったもの・消えたもの

  • 3 令和時代の「特別活動」のアウトライン

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

近畿

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7620-2842-7
タイトル
タイトルよみ
トクベツ カツドウ
著者・編者
矢野博之 編著
シリーズ著者・編者
山﨑準二, 高野和子 編集代表
著者標目
編者 : 矢野, 博之, 1965- ヤノ, ヒロシ, 1965- ( 001167443 )典拠
編集責任者 : 山崎, 準二, 1953- ヤマザキ, ジュンジ, 1953- ( 00142117 )典拠
編集責任者 : 高野, 和子 タカノ, カズコ ( 01197874 )典拠
出版年月日等
2021.1