図書
書影

小林多喜二の代表作を読み直す : プロレタリア文学が切り拓いた「時代を撃つ」表現 : 『蟹工船』『不在地主』 (読み直し文学講座 ; 5)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

小林多喜二の代表作を読み直す : プロレタリア文学が切り拓いた「時代を撃つ」表現 : 『蟹工船』『不在地主』

(読み直し文学講座 ; 5)

国立国会図書館請求記号
KG693-M638
国立国会図書館書誌ID
031255730
資料種別
図書
著者
島村輝 著
出版者
かもがわ出版
出版年
2021.2
資料形態
ページ数・大きさ等
110p ; 21cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

小林多喜二の『蟹工船』『不在地主』を読み直す。階級的対立を取り扱った内容面と共に、文学的表現でも当時の最先端の試みが伺える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

島村 輝 フェリス女学院大学教授。専門は、日本近代文学、プロレタリア文学。「逗子・葉山九条の会」事務局長、日本社会文学会代表理事などを歴任。「蟹工船」エッセーコンテスト選考委員長を務めるなど、小林多喜二の研究で知られる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 《小林多喜二『蟹工船』》

  • 第Ⅰ章映画的手法を取り入れた多喜二の筆力

  • 第Ⅱ章今の時代に生きる作品として読み継がれる魅力

  • 《小林多喜二『不在地主』》

  • 第Ⅰ章前駆作『防雪林』から『不在地主』への進化とは

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7803-1131-0
タイトルよみ
コバヤシ タキジ ノ ダイヒョウサク オ ヨミナオス : プロレタリア ブンガク ガ キリヒライタ ジダイ オ ウツ ヒョウゲン : カニコウセン フザイ ジヌシ
著者・編者
島村輝 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 島村, 輝, 1957- シマムラ, テル, 1957- ( 00677037 )典拠
出版年月日等
2021.2
出版年(W3CDTF)
2021