本文に飛ぶ
図書

食こそ最高の薬になる

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

食こそ最高の薬になる

国立国会図書館請求記号
Y75-M2218
国立国会図書館書誌ID
031278369
資料種別
図書
著者
成田和子 著
出版者
飛鳥新社
出版年
2021.2
資料形態
ページ数・大きさ等
199p ; 19cm
NDC
498.583
すべて見る

資料詳細

要約等:

食改善アドバイザーが相談者の実例をもとに、免疫力アップや老化防止、疲労回復など、様々な不調に役立つ食改善のノウハウを伝える。不調・病気知らずの万能レシピ、ウイルス・がん研究の第一人者・前田浩博士との対談も収録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

成田和子 食改善アドバイザー。家庭料理研究家。ゆうわ生活主宰。厚生労働省認定健康管理士一般指導員、漢方認定講師、薬膳アドバイザー、薬膳セラピスト、心理カウンセラー。35年にわたり、健康管理士一般指導員として慢性病に悩む高齢者から働き世代まで、その人の食歴をもとに “薬となる食”をアドバイス。講演やセ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • (一部抜粋)

  • ・「旬は薬」になるけれど「季節外れは毒」になります

  • ・「まるごと野菜スープ」の力で免疫力を上げる

  • ・免疫力を上げるには発酵塩納豆

  • ・トマトでも発酵食が作れます

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-86410-766-2
タイトルよみ
ショク コソ サイコウ ノ クスリ ニ ナル
著者・編者
成田和子 著
著者標目
著者 : 成田, 和子 ナリタ, カズコ ( 00255537 )典拠
出版年月日等
2021.2
出版年(W3CDTF)
2021
数量
199p