本文に飛ぶ
図書

認知能力と学習 (ふたご研究シリーズ ; 第1巻)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

認知能力と学習

(ふたご研究シリーズ ; 第1巻)

国立国会図書館請求記号
SB151-M38
国立国会図書館書誌ID
031278456
資料種別
図書
著者
敷島千鶴, 平石界 編
出版者
創元社
出版年
2021.2
資料形態
ページ数・大きさ等
189p ; 21cm
NDC
143
すべて見る

資料詳細

内容細目:

慶應義塾ふたご行動発達研究センターの試み / 安藤寿康 著一卵性双生児と二卵性双生児 / 敷島千鶴 著双生児法とは何か / 尾崎幸謙 著...

要約等:

人間のさまざまな心理や行動への遺伝と環境の影響を解き明かす双生児研究。その全貌を主要なテーマごとに紹介する世界にも例のない画期的なシリーズの第1巻。双生児研究の基本とともに、認知能力を取り上げる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

安藤 寿康 安藤寿康(あんどう・じゅこう) 慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、慶應義塾大学文学部教授。教育学博士。専門は行動遺伝学、教育心理学、進化教育学。敷島 千鶴 敷島千鶴(しきしま・ちづる) 慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、帝京大学文学部教授。博士(教育学)、...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 【目次】

  • シリーズ刊行にあたって

  • まえがき

  • 第1章 慶應義塾ふたご行動発達研究センターの試み(安藤寿康)

  • 1.はじめに

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-43036-2
タイトルよみ
ニンチ ノウリョク ト ガクシュウ
著者・編者
敷島千鶴, 平石界 編
シリーズ著者・編者
安藤寿康 監修
著者標目
編者 : 敷島, 千鶴 シキシマ, チズル ( 01107184 )典拠
編者 : 平石, 界, 1974- ヒライシ, カイ, 1974- ( 001294962 )典拠
著者 : 安藤, 寿康, 1958- アンドウ, ジュコウ, 1958- ( 00368178 )典拠
出版年月日等
2021.2