図書

身体と環境をめぐる世界史 : 生政治からみた「幸せ」になるためのせめぎ合いとその技法 (同志社大学人文科学研究所研究叢書 ; 58)

図書を表すアイコン

身体と環境をめぐる世界史 : 生政治からみた「幸せ」になるためのせめぎ合いとその技法

(同志社大学人文科学研究所研究叢書 ; 58)

国立国会図書館請求記号
GA71-M11
国立国会図書館書誌ID
031278588
資料種別
図書
著者
服部伸 編
出版者
人文書院
出版年
2021.2
資料形態
ページ数・大きさ等
418p ; 22cm
NDC
209.5
すべて見る

資料詳細

内容細目:

身体と環境をめぐる生政治 / 服部伸 著食権力論の射程 / 藤原辰史 著「風土」と医学 / 香西豊子 著...

要約等:

命の管理は国家が介入すべものなのか? 弱い立場の人間は国家から守られているのか、それとも監視され管理をゆだねコントロールされているのか? 身体をめぐって個人と国家がせめぎあってきた歴史を考える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

服部 伸 服部 伸(はっとり・おさむ) 1960年生まれ。同志社大学大学院文学研究科文化史専攻博士後期課程中退。博士(文化史学)。同志社大学文学部教授。専門はドイツ近代史、医療社会史。『ドイツ「素人医師」団』(講談社、1997年)、『近代医学の光と影』(山川出版社、2004年)、など。(提供元: 出...

書店で探す

目次

  • 序論 身体と環境をめぐる生政治:「幸せ」にする(なる)ための介入・操作と主体性(服部伸)

  • 第Ⅰ部 身体と環境への介入

  • 食権力論の射程(藤原辰史)

  • 「風土」と医学―幕末・明治初期の「衛生」概念の検討をとおして-(香西豊子)

  • 帝政期ドイツ社会における「移動の自由」と「安全」・「治安」―シンティ・ロマ取り締まりをめぐって―(大谷実)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-409-51087-2
タイトルよみ
シンタイ ト カンキョウ オ メグル セカイシ : セイセイジ カラ ミタ シアワセ ニ ナル タメ ノ セメギアイ ト ソノ ギホウ
著者・編者
服部伸 編
著者標目
編者 : 服部, 伸, 1960- ハットリ, オサム, 1960- ( 00657268 )典拠
出版年月日等
2021.2
出版年(W3CDTF)
2021