図書
書影

子どもが行為を紡ぐとき : ルーティンの獲得と実行機能の発達心理学研究

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

子どもが行為を紡ぐとき : ルーティンの獲得と実行機能の発達心理学研究

国立国会図書館請求記号
FA31-M46
国立国会図書館書誌ID
031278620
資料種別
図書
著者
柳岡開地 著
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2021.2
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 22cm
NDC
371.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

序論成人研究における実行機能とルーティンの理論的背景実行機能とルーティンに関する発達研究...

要約等:

園での朝の用意、着替えなど幼児にとって非常に重要なルーティンがいかに獲得され、運用されるのか、その発達メカニズムに迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

柳岡 開地 日本学術振興会特別研究員PD(東京大学大学院教育学研究科・遠藤利彦研究室)。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程(2019年修了)博士(教育学)。主要論文に,Contribution of executive functions to learning sequential actio...

書店で探す

目次

  • 第1章 序  論

  • 第2章 成人研究における実行機能とルーティンの理論的背景

  • 2.1. 成人研究における実行機能とルーティンの理論的背景

  • 2.2. 成人研究における実行機能研究の歴史的変遷

  • 2.3. ルーティンのモデル研究およびその実証研究

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7795-1525-5
タイトルよみ
コドモ ガ コウイ オ ツムグ トキ : ルーティン ノ カクトク ト ジッコウ キノウ ノ ハッタツ シンリガク ケンキュウ
著者・編者
柳岡開地 著
著者標目
著者 : 柳岡, 開地 ヤナオカ, カイチ ( 031384731 )典拠
出版年月日等
2021.2
出版年(W3CDTF)
2021
数量
191p