図書
書影

池の水なぜぬくの? : 外来種を探すだけではない"ほんとうの理由"

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

池の水なぜぬくの? : 外来種を探すだけではない"ほんとうの理由"

国立国会図書館請求記号
Y11-N21-M300
国立国会図書館書誌ID
031281298
資料種別
図書
著者
安斉俊 著・絵ほか
出版者
くもん出版
出版年
2021.2
資料形態
ページ数・大きさ等
126p ; 22cm
NDC
517
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

池の水ぬきは実は生きものを守るための科学的な取り組みです。調査や研究の進め方とともに、その大切さをわかりやすく伝えます。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

人工の池の水抜きは、外来種を見つけることだけが目的ではありません。池に「洪水が起きたあとの状態」を作って、人の手で池の環境を整え、いろいろな生き物が生息できる豊かな状態にするための科学的な取り組みなのです。水抜き前の準備段階から、水と生き物を元の池に戻すまでを丁寧に説明。生き物を採集する道具や、体長...

著者紹介:

安斉俊 2006年から2013年まで神奈川県水産技術センター内水面試験場で非常勤として勤務。淡水魚の保護や外来種の駆除などの研究者であり、イラストレーター、漫画家。著書に『昆虫のふしぎ(1) 』『 〃 (2)』 (講談社の動く学習漫画 MOVE COMICS)、イラストに『やさしくまるごと小学理科』...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7743-2872-0
タイトルよみ
イケ ノ ミズ ナゼ ヌクノ : ガイライシュ オ サガス ダケ デワ ナイ ホントウ ノ リユウ
著者・編者
安斉俊 著・絵
勝呂尚之 監修
著者標目
著者 : 安斉, 俊, 1984- アンザイ, シュン, 1984- ( 001205710 )典拠
監修者 : 勝呂, 尚之 スグロ, ナオユキ ( 031338830 )典拠
出版年月日等
2021.2
出版年(W3CDTF)
2021
数量
126p