図書
書影

温泉の経済史 : 近代日本の資源管理と地域経済

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

温泉の経済史 : 近代日本の資源管理と地域経済

国立国会図書館請求記号
DK261-M242
国立国会図書館書誌ID
031281457
資料種別
図書
著者
高柳友彦 著
出版者
東京大学出版会
出版年
2021.2
資料形態
ページ数・大きさ等
400,5p ; 22cm
NDC
689.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

資源利用と地域発展とのかかわり温泉地の展開と旅行の近代化・大衆化源泉利用の調整と行政機構の役割...

要約等:

有限な資源である温泉を地域経済・社会のなかで利用する際,開発・管理をめぐってさまざまな事態が資源利用の秩序に影響を及ぼした.熱海,長岡,道後,常磐湯本温泉といった温泉地においてどのように対応し解決したのか,資源利用・管理の歴史的変容過程から明らかにする.(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高柳 友彦 一橋大学大学院経済学研究科講師(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 序 章 資源利用と地域発展とのかかわり

  • 第1章 温泉地の展開と旅行の近代化・大衆化

  • 第2章 源泉利用の調整と行政機構の役割――明治期の熱海温泉

  • 第3章 源泉管理の変容と温泉配給事業の誕生――戦間期の熱海温泉

  • 第4章 新興温泉地の登場と株式会社による源泉管理――長岡鉱泉株式会社

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-046133-7
タイトルよみ
オンセン ノ ケイザイシ : キンダイ ニホン ノ シゲン カンリ ト チイキ ケイザイ
著者・編者
高柳友彦 著
著者標目
著者 : 高柳, 友彦, 1980- タカヤナギ, トモヒコ, 1980- ( 031326141 )典拠
出版年月日等
2021.2
出版年(W3CDTF)
2021
数量
400,5p