図書
書影書影書影

「対案力」養成講座 : 新自由主義を論破する経済政策

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「対案力」養成講座 : 新自由主義を論破する経済政策

国立国会図書館請求記号
DC55-M198
国立国会図書館書誌ID
031283889
資料種別
図書
著者
師岡武男 著
出版者
言視舎
出版年
2021.2
資料形態
ページ数・大きさ等
214p ; 19cm
NDC
332.107
すべて見る

資料詳細

要約等:

低迷し続ける日本経済に対し、具体的な対案を出すと同時に、「対案力」を育む経済知識のイロハをQ&Aで丁寧に解説。規制緩和、構造改革の問題を明らかにし、緊縮財政、生産性優先ではない、積極財政による経済再生の道を示…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

師岡 武男 1926年、千葉県生まれ。評論家。東大法学部卒。 共同通信社入社後、社会部、経済部を経て編集委員、論説委員を歴任。元新聞労連書記長。 主な著書に『証言構成戦後労働運動史』(共著)などがある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1章 コロナ禍を乗り越える方法から経済政策/財政政策を学ぶ 第2章 アベノミクスの検証を通じて財政政策/金融政策/経済戦略を学ぶ 第3章 地方自治、経済成長、ジャーナリズムのあり方について考える

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

四国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-86565-197-3
タイトルよみ
タイアンリョク ヨウセイ コウザ : シン ジユウ シュギ オ ロンパ スル ケイザイ セイサク
著者・編者
師岡武男 著
著者標目
著者 : 師岡, 武男, 1926- モロオカ, タケオ, 1926- ( 031322075 )典拠
出版年月日等
2021.2
出版年(W3CDTF)
2021
数量
214p