図書
書影

鉄道高速化物語 : 最速から最適へ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

鉄道高速化物語 : 最速から最適へ

国立国会図書館請求記号
DK53-M276
国立国会図書館書誌ID
031286340
資料種別
図書
著者
小島英俊 著
出版者
創元社
出版年
2021.2
資料形態
ページ数・大きさ等
286p ; 19cm
NDC
686.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

1872年の鉄道開業以来、日本の鉄道は着実に進歩し、列車の高速化、所要時間の短縮を求めて数々の取り組みがあった。その技術的発達や工夫をハード、ソフト両面から語る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

小島 英俊 小島英俊(こじま ひでとし) 1939年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。三菱商事にて国内外勤務を経て独立、セデベ・ジャポン代表取締役として2006年まで勤務。2005年以降は近代史・鉄道史をテーマに著述業を本格化する。鉄道史学会会員。 著書:『流線形列車の時代』(NTT出版)、『文豪...

書店で探す

目次

  • はしがき

  • 第1章 鉄道の魅力はスピードで始まった

  • 1 いよいよ鉄道が開業した

  • 2 ブルネルの野望――超広軌鉄道

  • 3 競争からルール作りへ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-422-24101-2
タイトルよみ
テツドウ コウソクカ モノガタリ : サイソク カラ サイテキ エ
著者・編者
小島英俊 著
著者標目
著者 : 小島, 英俊, 1939- コジマ, ヒデトシ, 1939- ( 00423856 )典拠
出版年月日等
2021.2
出版年(W3CDTF)
2021
数量
286p