図書
書影

地球温暖化を解決したい : エネルギーをどう選ぶ? (岩波ジュニアスタートブックス)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地球温暖化を解決したい : エネルギーをどう選ぶ?

(岩波ジュニアスタートブックス)

国立国会図書館請求記号
Y1-N21-M320
国立国会図書館書誌ID
031288695
資料種別
図書
著者
小西雅子 著
出版者
岩波書店
出版年
2021.3
資料形態
ページ数・大きさ等
110p ; 19cm
NDC
519
すべて見る

資料詳細

要約等:

温暖化を解決するカギはエネルギー。気温上昇を抑えるために、どのエネルギーをどのように使うかを考えることが重要です。水力、風力、太陽光、石油、石炭など、それぞれのエネルギーの長所と短所を解説します。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

小西 雅子 小西雅子(こにし まさこ) WWFジャパン専門ディレクター(環境、エネルギー)。博士(公共政策学・法政大学)。ハーバード大学大学院修士課程修了。気象予報士。昭和女子大学特命教授兼務。中部日本放送アナウンサーなどを経て、2005年に国際NGOのWWFジャパンへ。専門は国連における気候変動国...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • この本の内容

  • はじめに

  • 1 いま、地球温暖化はどうなっているの?

  • 1 温暖化はここまで進んでいる

  • 2 これまで世界は何をしてきたか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-027234-6
タイトルよみ
チキュウ オンダンカ オ カイケツ シタイ : エネルギー オ ドウ エラブ
著者・編者
小西雅子 著
著者標目
著者 : 小西, 雅子, 1958- コニシ, マサコ, 1958- ( 01183053 )典拠
出版年月日等
2021.3
出版年(W3CDTF)
2021