図書
書影

観音札所百番めぐり : 松本平 : 安曇野 : 仁科の里

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

観音札所百番めぐり : 松本平 : 安曇野 : 仁科の里

国立国会図書館請求記号
HM111-M46
国立国会図書館書誌ID
031291931
資料種別
図書
著者
窪田雅之 著
出版者
信濃毎日新聞社
出版年
2021.2
資料形態
ページ数・大きさ等
233 p ; 21 cm
NDC
186.9152
すべて見る

資料詳細

要約等:

仏像と霊験、本堂や山門の佇まい、参道の並木や庭園、石仏、御朱印集め…。信州の観音様に出会う「心を癒やす旅」への誘い。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

窪田雅之 1956年長野県松本市生まれ。國學院大學文学部史学科卒。松本市立博物館館長を経て、重要文化財馬場家住宅館長、松本大学・信州大学非常勤講師。長野県民俗の会・信濃史学会・全日本博物館学会会員。主な著書に『信州松本発。博物館ノート』(書肆秋櫻舎、2018)『地域づくり再考 地方創生の可能性を探る...

書店で探す

目次

  • ●掲載した札所

  • 【筑摩三十三番札所】[松本市・塩尻市・朝日村]

  • 廣澤寺/兎川霊瑞寺/徳運寺/洞水寺/海岸寺/西大寺/保福寺/円城寺/牛伏寺/王徳寺/桃昌寺/法船寺/常楽寺/弘長寺/常光寺/松林寺/永福寺/常光寺/慈光院/西福寺/泉龍寺/善立寺/光明寺/慈恩寺/養福院/郷福寺/心念堂/古川寺/興龍寺/盛泉寺/今村観音堂/小俣観音堂/長興寺

  • 【川西三十四番札所】[安曇野市・松本市]

  • 満願寺/真福寺/青原寺/岩上観音堂/正真院/真龍院/宗徳寺/東光寺/泉栁庵/正覚院/法蔵寺/観音堂/仏法寺/松丘庵/立石堂/金龍寺/日光寺/法国寺/荻野堂/長徳寺/音聲寺/長松寺/金井堂(杏堂)/十輪寺/滝見堂/真光寺/金松寺/前山寺/泉光寺/観音寺/安楽寺/自性庵(自性寺)/龍峰寺/平福寺

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7840-7376-4
タイトルよみ
カンノン フダショ ヒャクバン メグリ : マツモトダイラ : アズミノ : ニシナ ノ サト
著者・編者
窪田雅之 著
著者標目
著者 : 窪田, 雅之, 1956- クボタ, マサユキ, 1956- ( 01160427 )典拠
出版年月日等
2021.2
出版年(W3CDTF)
2021
数量
233 p