図書
書影

YMO 1978-2043 : Definitive Story of Yellow Magic Orchestra

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

YMO 1978-2043 : Definitive Story of Yellow Magic Orchestra

国立国会図書館請求記号
KD286-M210
国立国会図書館書誌ID
031308690
資料種別
図書
著者
吉村栄一 著
出版者
KADOKAWA
出版年
2021.3
資料形態
ページ数・大きさ等
319p ; 21cm
NDC
764.7
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本文は日本語

資料詳細

要約等:

YMO完全ヒストリー。YMOが結成された1978年から“散開”した1983年直後までを第1部、再生を果たした1992年から2021年初頭までを第2部とし、320p+口絵で綴る。知られざる新事実も満載。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

吉村 栄一 1966年福井市生まれ。80年代終りに月刊誌『広告批評』編集者に。同誌発行人・編集長の故天野祐吉氏、故島森路子氏に薫陶を受ける。90年代初めにフリーランスの編集者、ライターとなり、主に音楽、スポーツ、カルチャー方面での仕事を手がける。主な編著書に『YMOピリオド』(94年徳間書店)、『こ...

書店で探す

目次

  • いままで知られていなかった新事実も満載

  • ■はじめに

  • ■第1部 1978‐1983(全13章)

  • 第1章 「イエロー・マジック・オーケストラ」その誕生の背景にあったもの、変転していく運命/第6章 ワールド・ツアー『FROM TOKIO TO TOKYO』/第7章 YMOの転機となった、世界との連帯をしめすバック・グラウンド・ミュージック「BGM」/第13章 「ビハインド・ザ・マスク」の軌跡/ 他

  • ■第2部 1992‐2021(全15章)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-109838-7
タイトルよみ
ワイエムオー センキュウヒャクナナジュウハチ ニセンヨンジュウサン : ディフィニティヴ ストーリー オブ イエロー マジック オーケストラ
著者・編者
吉村栄一 著
著者標目
著者 : 吉村, 栄一, 1966- ヨシムラ, エイイチ, 1966- ( 001253778 )典拠
出版年月日等
2021.3
出版年(W3CDTF)
2021
数量
319p