図書
書影

クラスづくりで大切にしたいこと

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

クラスづくりで大切にしたいこと

国立国会図書館請求記号
FC5-M135
国立国会図書館書誌ID
031317257
資料種別
図書
著者
盛山隆雄 著
出版者
東洋館出版社
出版年
2021.3
資料形態
ページ数・大きさ等
210p ; 19cm
NDC
374.12
すべて見る

資料詳細

要約等:

算数の授業の達人としても著名な、筑波大学附属小学校・盛山隆雄先生による初の学級づくりの本。クラスをつくるにあたって何を大事にしているのか、子どもたちとの接し方や教師としての心構えについて、数々の具体的なエピソードを交えながら紹介。読めば、今すぐクラスの子どもたちに会いたくなる一冊となっている。先生ほ...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第1章 クラスづくりの土台となる考え

  • 日々のクラスづくりは「終わりの日」の逆算から

  • クラスの雰囲気は「明るく、朗らか」がいい

  • 少し広めの「枠」をイメージする

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-491-04367-8
タイトルよみ
クラスズクリ デ タイセツ ニ シタイ コト
著者・編者
盛山隆雄 著
著者標目
著者 : 盛山, 隆雄, 1971- セイヤマ, タカオ, 1971- ( 00801992 )典拠
出版年月日等
2021.3
出版年(W3CDTF)
2021
数量
210p