図書
書影

「副業」の研究 : 多様性がもたらす影響と可能性

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

「副業」の研究 : 多様性がもたらす影響と可能性

国立国会図書館請求記号
EL121-M141
国立国会図書館書誌ID
031323177
資料種別
図書
著者
川上淳之 著
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2021.3
資料形態
ページ数・大きさ等
313p ; 20cm
NDC
366.29
すべて見る

資料詳細

要約等:

単なる「サイドビジネス」的位置づけではなく、ワーキングプアの副業という課題、本業へのスキルアップ効果、幸福度や健康との関係まで、経済学的視点から多面的にアプローチした「新しい働き方」理解のための本格的な決定版!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

川上 淳之 1979年生まれ。2002年、学習院大学経済学部卒業。09年、同大大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。10年、博士(経済学:学習院大学)取得。経済産業研究所リサーチアシスタント、労働政策研究・研修機構臨時研究協力員、学習院大学学長付国際研究交流オフィス准教授、帝京大学経済学部准教...

書店で探す

目次

  • 序 章 なぜ、いま副業について考えるのか

  • 第1章 働き方のなかの「副業」

  • 第2章 労働経済学で副業を捉える

  • 第3章 現代日本の副業――政府統計で副業を捉える

  • 第4章 収入を得るための副業

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-2733-2
タイトルよみ
フクギョウ ノ ケンキュウ : タヨウセイ ガ モタラス エイキョウ ト カノウセイ
著者・編者
川上淳之 著
著者標目
著者 : 川上, 淳之, 1979- カワカミ, アツシ, 1979- ( 031310586 )典拠
出版年月日等
2021.3
出版年(W3CDTF)
2021
数量
313p