本文に飛ぶ
図書

学芸員がミュージアムを変える! : 公共文化施設の地域力 (文化とまちづくり叢書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

学芸員がミュージアムを変える! : 公共文化施設の地域力

(文化とまちづくり叢書)

国立国会図書館請求記号
UA31-M57
国立国会図書館書誌ID
031323293
資料種別
図書
著者
今村信隆, 佐々木亨 編ほか
出版者
水曜社
出版年
2021.3
資料形態
ページ数・大きさ等
301p ; 21cm
NDC
069
すべて見る

資料詳細

要約等:

「ひと」に寄り添い、「まち」とともに歩む。ミュージアムは成長する。 運営にかかわる者たちも、変わっていくことができる。 変化が新しいミュージアムを創り、ひととまちの変化をもたらす。  博物館、資料館、美術館など、公共文化施設を考える時、地域の魅力を発信する観光資源、経済的な側面を無視することはでき...

著者紹介:

今村 信隆 北海道大学大学院文学研究院特任准教授。1977年、北海道苫小牧市生まれ。北海道大学大学院文学研究院博士後期課程修了。博士(文学)。民間のバス会社を経て、札幌芸術の森美術館に勤務。その後、京都造形芸術大学(現京都芸術大学)専任講師、同准教授、甲南女子大学准教授を経て現職。単著に『一七世紀フ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第Ⅰ部 ひととミュージアム

  • 第1章 生/ライフとミュージアム

  • 第2章 ミュージアム体験を「ライフコース」と「ナラティブ」で編み直す

  • 第3章 ミュージアムの拡張 ──健康・福祉と文化芸術の融合

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-88065-497-3
タイトルよみ
ガクゲイイン ガ ミュージアム オ カエル : コウキョウ ブンカ シセツ ノ チイキリョク
著者・編者
今村信隆, 佐々木亨 編
緒方泉 [ほか] [執筆]
シリーズタイトル
著者標目
編者 : 今村, 信隆, 1977- イマムラ, ノブタカ, 1977- ( 001268061 )典拠
編者 : 佐々木, 亨, 1959- ササキ, トオル, 1959- ( 01040011 )典拠
出版年月日等
2021.3
出版年(W3CDTF)
2021