図書
書影

歴史のなかの地震・噴火 : 過去がしめす未来

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

歴史のなかの地震・噴火 : 過去がしめす未来

国立国会図書館請求記号
ME75-M29
国立国会図書館書誌ID
031331069
資料種別
図書
著者
加納靖之, 杉森玲子, 榎原雅治, 佐竹健治 著
出版者
東京大学出版会
出版年
2021.3
資料形態
ページ数・大きさ等
228,13p ; 19cm
NDC
453.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

数百年から数千年の間隔で発生する過去の大地震や火山噴火の実態に,歴史学と地震学の連携により迫る.東日本大震災の津波は平安時代の貞観津波の再来なのか,繰り返す南海トラフの地震はどこまでわかっているのか.歴史から将来の災害予測につなげる文理融合のアプローチを紹介する.(提供元: 出版情報登録センター(J...

著者紹介:

加納 靖之 東京大学地震研究所准教授杉森 玲子 東京大学史料編纂所教授榎原 雅治 東京大学史料編纂所教授...

書店で探す

目次

  • 『歴史のなかの地震・噴火-過去がしめす未来』目次

  • はじめに-過去の地震・噴火を読み解く/ 1

  • 繰り返す自然災害の歴史をまなぶ/ 1

  • 歴史地震・歴史噴火研究/ 2

  • 学術フロンティア講義「歴史史料と地震・火山噴火」/ 4

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-063716-9
タイトルよみ
レキシ ノ ナカ ノ ジシン フンカ : カコ ガ シメス ミライ
著者・編者
加納靖之, 杉森玲子, 榎原雅治, 佐竹健治 著
著者標目
著者 : 加納, 靖之, 1975- カノウ, ヤスユキ, 1975- ( 001334575 )典拠
著者 : 杉森, 玲子 スギモリ, レイコ ( 01057072 )典拠
著者 : 榎原, 雅治, 1957- エバラ, マサハル, 1957- ( 00831464 )典拠
著者 : 佐竹, 健治, 1958- サタケ, ケンジ, 1958- ( 001095474 )典拠
出版年月日等
2021.3
出版年(W3CDTF)
2021
数量
228,13p