図書
書影

働くひとの生涯発達心理学 : M-GTAによるキャリア研究 Vol.2

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

働くひとの生涯発達心理学 : M-GTAによるキャリア研究. Vol.2

国立国会図書館請求記号
EL291-M33
国立国会図書館書誌ID
031339962
資料種別
図書
著者
岡田昌毅 編著ほか
出版者
晃洋書房
出版年
2021.3
資料形態
ページ数・大きさ等
193p ; 21cm
NDC
366.94
すべて見る

資料詳細

内容細目:

大学生はインターンシップでどのように職業意識を発達させるのか / 山岸由紀 著職業生活の心理的居場所感はどのように変容するのか / 中村准子 著長期育児休業を通して男性のキャリア意識はどのように変容するのか / 尾野裕美 著...

要約等:

質的研究に興味があるひと、キャリア支援者、すべての働くひとへ人生を通して私たちの心が「働くこと」とどのように向き合い、発達するのかを、M-GTAから体系的に究明する。『働くひとの生涯発達心理学』第2弾!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第1章  大学生はインターンシップでどのように職業意識を発達させるのか

  • ――プロセスと、その促進・阻害要因――

  • 第2章  職業生活の心理的居場所感はどのように変容するのか

  • ――居場所がある・ないという感覚――

  • 第3章  長期育児休業を通して男性のキャリア意識はどのように変容するのか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7710-3458-7
タイトルよみ
ハタラク ヒト ノ ショウガイ ハッタツ シンリガク : エム ジーティーエー ニ ヨル キャリア ケンキュウ
巻次・部編番号
Vol.2
著者・編者
岡田昌毅 編著
尾野裕美, 須藤章, 中村准子, 原恵子, 三好きよみ, 山岸由紀 著
著者標目
著者 : 岡田, 昌毅, 1959- オカダ, マサキ, 1959- ( 001109832 )典拠
著者 : 尾野, 裕美, 1975- オノ, ヒロミ, 1975- ( 001357109 )典拠
著者 : 須藤, 章, 1965- スドウ, アキラ, 1965- ( 031413711 )典拠
著者 : 中村, 准子, 1962- ナカムラ, ジュンコ, 1962- ( 031413735 )典拠
著者 : 原, 恵子, 1963- ハラ, ケイコ, 1963- ( 001312999 )典拠
著者 : 三好, きよみ, 1964- ミヨシ, キヨミ, 1964- ( 031413770 )典拠
著者 : 山岸, 由紀, 1965- ヤマギシ, ユキ, 1965- ( 031413801 )典拠
出版年月日等
2021.3
出版年(W3CDTF)
2021