本文に飛ぶ
国立国会図書館サーチ(NDL SEARCH)
検索を開く
メニューを開く
録音資料
中島勝祐創作賞 第10回 (一杯)
録音資料を表すアイコン
中島勝祐創作賞. 第10回 (一杯)
国立国会図書館請求記号
YMC11-M35336
国立国会図書館書誌ID
031347782
発売番号
VZCG-840
資料種別
録音資料
著者
-
出版者
日本伝統文化振興財団
出版年
2021.10
資料形態
記録メディア
ページ数・大きさ等
CD 1枚 ; 12 cm
NDC
-
すべて見る
資料に関する注記
一般注記:
所要時間: 76分25秒
資料詳細
内容細目:
〈中島勝祐創作賞第十回受賞作品〉(1)一杯(菊重精峰)〈中島勝祐作品〉(2)螢狩(中島勝祐)(3)禰須美の草子(ねずみのそうし)(中島勝祐)
(提供元: 国立国会図書館蔵書)
書店で探す
書店で探す
書店で探す
日本の古本屋
外部サイト
Google Book Search
外部サイト
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
書誌情報を出力
記録メディア
資料種別
録音資料
タイトル
中島勝祐創作賞
タイトルよみ
ナカジマ カツスケ ソウサクショウ
巻次・部編番号
第10回 (一杯)
出版事項
[東京] : 日本伝統文化振興財団 (出版)
出版年月日等
2021.10
出版年(W3CDTF)
2021
数量
CD 1枚
大きさ
12 cm
出版地(国名コード)
JP
出演者注記
演奏:菊重精峰,岡村慎太郎(歌,三弦) 中島勝祐(唄,三味線) 東音宮田哲男,東音福田克也,東音赤木直明,東音藤倉脩一(唄) 東音中島勝祐,東音高橋武久,東音金井豊平,東音三野村太助(三味線) 藤舎呂雪(初世),望月長佐久,望月左吉,藤舎呂慶,望月彦志郎,田中佐幸,鳳声晴光(鳴物)
表現種別
演奏
機器種別
オーディオ
キャリア種別
オーディオ・ディスク
録音の特性
録音の方式 : デジタル
録音の手段 : 光学
再生チャンネル : モノラル
再生チャンネル : ステレオ
デジタル・ファイルの特性
ファイル種別 : オーディオ・ファイル
デジタル・コンテンツ・フォーマット : CD audio
NDLC
YMC11
対象利用者
一般
日時および場所に関する注記
収録: 2021年2月 ビクター青山スタジオ301, 1979年11月 国立劇場小劇場
一部ライブ収録
一般注記
所要時間: 76分25秒
発売番号
VZCG-840
入手条件・定価
3300円 (税込)
所蔵機関
国立国会図書館
請求記号
YMC11-M35336
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館蔵書
https://ndlsearch.ndl.go.jp
書誌ID(NDLBibID)
031347782
http://id.ndl.go.jp/bib/031347782
全国書誌番号
23619252
目録規則
日本目録規則2018年版
整理区分コード
161
もっと見る