本文に飛ぶ
図書

現代民俗学考 : 郷土研究から世界常民学へ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

現代民俗学考 : 郷土研究から世界常民学へ

国立国会図書館請求記号
GD1-M54
国立国会図書館書誌ID
031348193
資料種別
図書
著者
佐野賢治 編著
出版者
春風社
出版年
2021.3
資料形態
ページ数・大きさ等
1066 p ; 22 cm
NDC
380.4
すべて見る

資料詳細

内容細目:

現代社会における民俗研究の意義住民・地域社会による民俗学知識の自主的利用 / フレデリック・ルシーニュ過疎・高齢化地域に住み続ける生活像の形成 / 渡部鮎美...

要約等:

現代民俗、仏教民俗、民具・博物館・文化創生、比較・国際常民文化の4分野42編から成る、佐野賢治古稀・神奈川大学退職記念論集。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

佐野賢治 佐野賢治(さの・けんじ) 一九五〇年静岡県生まれ、つくば市在住。東京教育大学文学部、筑波大学歴史人類学研究科修了後、愛知大学・筑波大学教員を経て現在、神奈川大学歴史民俗資料学研究科教授、(公財)農村文化研究所長、日本民具学会長、野外文化教育学会副会長を務め、比較民俗研究会を主宰。日本学術会...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • まえがき―新時代の民俗学  佐野賢治

  • Ⅰ 現代社会における民俗研究の意義

  • フレデリック・ルシーニュ   住民・地域社会による民俗学知識の自主的利用―「主体化」の理論と総合的現代民俗学の可能性

  • 渡部鮎美   過疎・高齢化地域に住み続ける生活像の形成―新潟県十日町市松代・松之山地域の出稼ぎ者を事例に

  • 高倉健一   ヘリテージツーリズムと聖地巡礼―観光スタイルの日中比較

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86110-708-5
タイトルよみ
ゲンダイ ミンゾクガクコウ : キョウド ケンキュウ カラ セカイ ジョウミンガク エ
著者・編者
佐野賢治 編著
著者標目
著者 : 佐野, 賢治, 1950- サノ, ケンジ, 1950- ( 00365145 )典拠
出版年月日等
2021.3
出版年(W3CDTF)
2021
数量
1066 p