図書
書影

新・教職のための教育原理

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

新・教職のための教育原理

国立国会図書館請求記号
FA1-M80
国立国会図書館書誌ID
031363135
資料種別
図書
著者
内海﨑貴子 編著ほか
出版者
八千代出版
出版年
2021.4
資料形態
ページ数・大きさ等
198p ; 21cm
NDC
371
すべて見る

資料詳細

要約等:

まず家庭、学校、社会の3つの領域から課題を提示、この課題を考えるための教育学の基礎的基本的な知識・言説をまとめ、これからの学校教育を構想する知見を掲げる。将来の教師達の課題解決に役立ち、必要な事項を踏まえた好著(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

内海﨑 貴子 現在、川村学園女子大学教授。1983年から複数の大学で「道徳教育」「教育原理」等の教職科目を担当、1993年以降、川村短期大学・川村学園女子大学教職課程担当教員として、幼稚園から高等学校までの教員養成に関わる。専門は人権教育、ジェンダー平等教育。 「差別体験授業」「子どもへの暴力防止...

書店で探す

目次

  • 第Ⅰ部 教育をめぐる現代的課題

  • 第1章 家庭と子ども

  • 1子どもにとっての家庭・家族  2子どもの貧困と子ども食堂  3家庭内の暴力―児童虐待とDV―

  • 第2章 学校と子ども

  • 1学校に行くのは楽しいか  2不登校問題を考える  3いじめ問題を考える  4学力低下問題を考える

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8429-1802-0
タイトルよみ
シン キョウショク ノ タメ ノ キョウイク ゲンリ
著者・編者
内海﨑貴子 編著
井上健 [ほか] [執筆]
著者標目
編者 : 内海崎, 貴子 ウチウミザキ, タカコ ( 00761650 )典拠
著者 : 井上, 健, 1962- イノウエ, タケシ, 1962- ( 01198816 )典拠
著者 : 北村, 陽 キタムラ, ヨウ ( 031435237 )典拠
著者 : 杉村, 美佳 スギムラ, ミカ ( 01200426 )典拠
著者 : 鈴木, 麻里子, 教育行政学 スズキ, マリコ, キョウイク ギョウセイガク ( 001195890 )典拠
著者 : 中園, 有希 ナカゾノ, ユウキ ( 031435256 )典拠
著者 : 吉岡, 昌紀, 1957- ヨシオカ, マサキ, 1957- ( 00219732 )典拠
出版年月日等
2021.4
出版年(W3CDTF)
2021
数量
198p