図書
書影書影書影

沖縄の植民地的近代 : 台湾へ渡った人びとの帝国主義的キャリア (神戸学院大学現代社会研究叢書 ; 5)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

沖縄の植民地的近代 : 台湾へ渡った人びとの帝国主義的キャリア

(神戸学院大学現代社会研究叢書 ; 5)

国立国会図書館請求記号
DC812-M137
国立国会図書館書誌ID
031365405
資料種別
図書
著者
松田ヒロ子 著
出版者
世界思想社
出版年
2021.3
資料形態
ページ数・大きさ等
261p ; 22cm
NDC
334.5199
すべて見る

資料詳細

要約等:

沖縄にとって〈植民地〉とは何だったのか?支配―被支配の間を生きた「在台沖縄人」の経験から、沖縄の近代と日本帝国主義を再考する(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松田 ヒロ子 1976年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。オーストラリア国立大学Ph.D(History)取得。シンガポール国立大学アジア研究所ポストドクトラル研究員,台湾・中央研究院台湾史研究所博士後研究員などを経て,2014年4 月より神戸学院大学現代社会学部准教授。専門は,社会...

書店で探す

目次

  • 序章 沖縄の近代を再考する

  • 第一章 沖縄の人びとはなぜ海外へ向かったのか?

  • 第二章 帝国の拡張と八重山の近代

  • 第三章 「出稼ぎ者」の帝国主義的キャリア形成

  • 第四章 植民地医学と帝国主義的キャリア形成

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7907-1754-6
タイトルよみ
オキナワ ノ ショクミンチテキ キンダイ : タイワン エ ワタッタ ヒトビト ノ テイコク シュギテキ キャリア
著者・編者
松田ヒロ子 著
著者標目
著者 : 松田, ヒロ子, 1976- マツダ, ヒロコ, 1976- ( 001105179 )典拠
出版年月日等
2021.3
出版年(W3CDTF)
2021