図書
書影

ソーシャルワーク論 : 理論と方法の基礎 (最新・はじめて学ぶ社会福祉 ; 6)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ソーシャルワーク論 : 理論と方法の基礎

(最新・はじめて学ぶ社会福祉 ; 6)

国立国会図書館請求記号
EG41-M275
国立国会図書館書誌ID
031372818
資料種別
図書
著者
小口将典, 木村淳也 編著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2021.5
資料形態
ページ数・大きさ等
228p ; 21cm
NDC
369.16
すべて見る

資料詳細

要約等:

方法・技術の意味づけと位置づけを再考し、実践をできるだけわかりやすく言語化することを試みる。実践と理論を結ぶ入門書(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

杉本 敏夫 関西福祉科学大学名誉教授小口 将典 2024年5月現在 関西福祉科学大学社会福祉学部准教授木村 淳也 2024年5月現在 会津大学短期大学部幼児教育・福祉学科准教授...

書店で探す

目次

  • シリーズ刊行によせて

  • はじめに

  • 第Ⅰ部 ソーシャルワークとは

  • 第1章 ソーシャルワークが求められる社会

  • 1 社会の変化とソーシャルワーク

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-623-09037-2
タイトルよみ
ソーシャル ワークロン : リロン ト ホウホウ ノ キソ
著者・編者
小口将典, 木村淳也 編著
シリーズ著者・編者
杉本敏夫 監修
著者標目
編者 : 小口, 将典 オグチ, マサノリ ( 001222767 )典拠
編者 : 木村, 淳也, 1971- キムラ, ジュンヤ, 1971- ( 001223150 )典拠
監修者 : 杉本, 敏夫, 1949- スギモト, トシオ, 1949- ( 00179531 )典拠
出版年月日等
2021.5