図書
書影

リメディアル教育のための情報リテラシー

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

リメディアル教育のための情報リテラシー

国立国会図書館請求記号
M151-M286
国立国会図書館書誌ID
031381177
資料種別
図書
著者
鈴木和也, 荒平高章 著
出版者
八千代出版
出版年
2021.4
資料形態
ページ数・大きさ等
91p ; 26cm
NDC
007.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

リメディアル(補習)を情報教育にも取り入れて情報活用能力を高めることをねらいとする。今後の学習を進めるために最低限必要な知識を厳選して構成、生涯にわたって活用できる確実な知識・技能を身につけられるよう工夫(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

鈴木 和也 山梨県立学校教員、釧路短期大学生活科学科専任講師を経て、現在、九州情報大学経営情報学部准教授。修士(経営)、修士(教育学)。専門は経営史、ビジネス実務、労務管理、職業教育、教育学、特別支援教育。主著に『定時制高校における特別な教育的支援を必要とする生徒に対するソーシャル・スキル教育の在り...

書店で探す

目次

  • 巻頭言  本書の使い方  第1章:パソコンの基本  第2章:タイピングの基本  第3章:文書作成の基礎(1)  第4章:文書作成の基礎(2)  第5章:文書作成の応用  第6章:表作成の基礎  第7章:グラフ作成の基礎  第8章:表計算の応用  第9章:レポート作成の基礎  第10章:プレゼンテーションソフトの基礎  第11章:プレゼンテーションソフトの応用  第12章:学生生活と情報  第13章:インターネットと情報検索  第14章:情報モラルとセキュリティ  第15章:最新のネットワークコミュニケーション  索引  到達度確認用ポートフォリオ/自己評価シート

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

近畿

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8429-1812-9
タイトルよみ
リメディアル キョウイク ノ タメ ノ ジョウホウ リテラシー
著者・編者
鈴木和也, 荒平高章 著
著者標目
著者 : 鈴木, 和也, 経営史 スズキ, カズヤ, ケイエイシ ( 031434140 )典拠
著者 : 荒平, 高章 アラヒラ, タカアキ ( 031434151 )典拠
出版年月日等
2021.4
出版年(W3CDTF)
2021
数量
91p