書店で探す
第1章 土壌微生物と人類および作物生産 1.1 土壌なくして人は生きられない 1.2 土壌微生物が作物生産を支える 1.3 土壌微生物研究のこれまでとこれから 1.4 本書の目指すもの 第2章 微生物の誕生と多様化―土壌と土壌微生物の起源 2.1 微生物の誕生 2.2 微生物が地球を変えた:土壌の誕生 2.3 進化が生んだ多様な微生物 2.4 多種多様な土壌微生物 2.5 土壌にはどのような微生物が,どのくらいいるのか 第3章 土壌微生物のエネルギー源 3.1 微生物の代謝 3.2 自由エネルギー変化とエネルギー獲得 3.3 土壌微生物の多様なエネルギー獲得系 3.4 水田で活発な嫌気呼吸 3.5 畑の施用窒素は微生物の呼吸で変化する 第4章 微生物の棲みかとしての土壌 4.1 土壌学の基礎 4.2 土壌の種類と分布 4.3 土壌微生物の特徴 第5章 環境因子と土壌微生物 5.1 土壌環境の不均一性 5.2 土壌微生物が存在するために必要な空間としての孔隙 5.3 土壌水:さまざまな環境因子に影響する重要な物質 5.4 酸化還元状態:土壌空気と土壌水の酸素濃度,酸化還元電位 5.5 栄養源とエネルギー源,栄養要求性 5.6 温度 5.7 pH 5.8 その他の環境因子 5.9 土壌管理による環境の変化と微生物の活動 第6章 土壌微生物による有機物の無機化と物質循環 6.1 農耕地土壌における窒素の動態 6.2 窒素循環と微生物 6.3 有機物の無機化 6.4 地力窒素 6.5 施用窒素に由来する環境問題 6.6 土壌中でのリンの形態変化と微生物 第7章 水田土壌の微生物の動態 7.1 水田の特徴 7.2 湛水土壌における還元の進行と物質変化 7.3 還元の進行に由来する水田土壌の特徴 7.4 水田土壌の高い窒素供給力 第8章 根圏の微生物の動態 8.1 「根圏」を定義したヒルトナー 8.2 根圏微生物の棲息場所 8.3 根圏微生物の役割 8.4 窒素固定菌 8.5 菌根菌によるリン酸吸収 8.6 微生物共生の道具箱 第9章 土壌伝染病の防除 9.1 土壌伝染病 9.2 土壌伝染病菌 9.3 土壌伝染病の発生の要因 9.4 土壌伝染病の防除 9.5 発病抑止土壌 第10章 土壌微生物の研究方法 10.1 土壌微生物の研究方法の歴史 10.2 培養法に基づいた研究方法 10.3 培養法によらない研究方法 10.4 DNAシーケンス技術とメタゲノミクス 10.5 メタオミクス解析 10.6 系統マーカー遺伝子 10.7 系統マーカーによる微生物群集解析 10.8 土壌微生物群集の機能解明 第11章 作物生産と土壌微生物 11.1 窒素循環と土壌微生物 11.2 持続的農業と土壌微生物 11.3 持続的農業に求められる微生物叢の制御 11.4 微生物資材の過去と現在 11.5 作物マイクロバイオーム移植 11.6 作物で有用微生物叢を制御できるか
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
北海道立図書館
紙- 613.56/E
- 1112723083
青森県立図書館
紙- 613.56-エツセンシヤ
- 10218044055
秋田県立図書館
紙- 613.5/ミエ/
- 140227455
福島県立図書館
紙- 613.56-ミキ214
- 305502643
関東
茨城県立図書館
紙- 613.5/ミナ/
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-06-522398-7
- タイトルよみ
- エッセンシャル ドジョウ ビセイブツガク
- 著者・編者
- 南澤究, 妹尾啓史 編著青山正和, 齋藤明広, 齋藤雅典 著
- 著者標目
- 編者 : 妹尾, 啓史, 1959- セノオ, ケイシ, 1959- ( 031459410 )典拠著者 : 齋藤, 雅典, 1952- サイトウ, マサノリ, 1952- ( 001359372 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2021.4
- 出版年(W3CDTF)
- 2021
- 数量
- 181p