図書
書影

プレス加工が一番わかる : 加工の3形態から金型、材料、プレス機械まで (しくみ図解 ; 069)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

プレス加工が一番わかる : 加工の3形態から金型、材料、プレス機械まで

(しくみ図解 ; 069)

国立国会図書館請求記号
PD47-M23
国立国会図書館書誌ID
031406675
資料種別
図書
著者
小渡邦昭 著
出版者
技術評論社
出版年
2021.5
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 21cm
NDC
566.5
すべて見る

資料詳細

要約等:

プレス加工とは、金属の板に力を加えて必要とされる形状に変える技術です。自動車をはじめ精密機器、家電・電気製品、情報・通信機器、事務機、農業機械、雑貨など、小さな電子部品から大きな自動車のボディーまで、さまざまな分野で用いられています。このように、あらゆる業種で必要とされるプレス加工の技術ですが、仕事...

著者紹介:

小渡邦昭 小渡 邦昭(こわたり くにあき)/塑性加工教育訓練研究所代表 1954 年東京生まれ。1978 年職業訓練大学校塑性加工科卒業、特殊法人雇用促進事業団入団(現、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)。 以後、宮城技能開発センター、中央技能開発センター、高度技能開発センター、千業職業能...

書店で探す

目次

  • プレス加工が一番わかる -加工の3形態から金型、材料、プレス機械まで- 目次

  • はじめに/ 3

  • 第1章 プレス加工の基礎知識/ 9

  • 1-1 プレス加工とは/ 10

  • 1-2 プレス加工は金属加工法のひとつ/ 12

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-297-12012-2
タイトルよみ
プレス カコウ ガ イチバン ワカル : カコウ ノ サンケイタイ カラ カナガタ ザイリョウ プレス キカイ マデ
著者・編者
小渡邦昭 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 小渡, 邦昭, 1954- コワタリ, クニアキ, 1954- ( 01178433 )典拠
出版年月日等
2021.5
出版年(W3CDTF)
2021