本文に飛ぶ
図書

地蔵・長屋の歴史民俗学 : 震災を越えてきた街神戸長田から

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地蔵・長屋の歴史民俗学 : 震災を越えてきた街神戸長田から

国立国会図書館請求記号
GD28-M45
国立国会図書館書誌ID
031406712
資料種別
図書
著者
森栗茂一 著
出版者
神戸学院大学出版会
出版年
2021.4
資料形態
ページ数・大きさ等
185p ; 22cm
NDC
386.164
すべて見る

資料詳細

内容細目:

神戸の地蔵信仰と復興まちづくり京阪神・兵庫県の地蔵信仰長田の地蔵盆と震災...

要約等:

地蔵とコミュニティの伝承”を横軸に、“都市計画や長屋住宅の歴史変化”を縦軸としてまとめられた歴史民俗学の成果。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

森栗 茂一 1954年 神戸市長田区生まれ。大阪教育大学大学院修了、大阪大学コミュニケーションデザイン・センター教授を経て、2020年、神戸学院大学人文学部教授、大阪大学招へい教授。博士(文学)。  日本生活学会副会長、都市住宅学会理事、兵庫県・神戸市・大阪市・国交省・環境省など各種委員、大阪市青少...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1章 神戸の地蔵信仰と復興まちづくり

  • 2章 京阪神・兵庫県の地蔵信仰

  • 3章 長田の地蔵盆と震災

  • 4章 長田の人と地蔵盆

  • 5章 神戸市街地の地蔵

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-89985-214-8
タイトルよみ
ジゾウ ナガヤ ノ レキシ ミンゾクガク : シンサイ オ コエテ キタ マチ コウベ ナガタ カラ
著者・編者
森栗茂一 著
著者標目
著者 : 森栗, 茂一, 1954- モリクリ, シゲカズ, 1954- ( 00181467 )典拠
出版年月日等
2021.4
出版年(W3CDTF)
2021
数量
185p