本文に飛ぶ
図書

最新の脳研究でわかった!自律する子の育て方 (SB新書 ; 543)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

最新の脳研究でわかった!自律する子の育て方

(SB新書 ; 543)

国立国会図書館請求記号
FA25-M79
国立国会図書館書誌ID
031409154
資料種別
図書
著者
工藤勇一, 青砥瑞人 著
出版者
SBクリエイティブ
出版年
2021.5
資料形態
ページ数・大きさ等
221p ; 18cm
NDC
370
すべて見る

資料詳細

要約等:

科学者×麹町中の研究でついにわかった ほめるか?しかるべきか? 子どもの自律を阻む教育の新・常識とは?(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

工藤勇一 工藤勇一 区立麹町中学校校長 1960年山形県鶴岡市生まれ。東京理科大学理学部応用数学科卒。山形県公立中学校教員、東京都公立中学校教員、東京都教育委員会、目黒区教育委員会、新宿区教育委員会教育指導課長等を経て、2014年から千代田区立麹町中学校長。教育再生実行会議委員、経済産業省「未来の教...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 なぜ授業の質を上げると他人のせいにする子どもが育つか/工藤校長

  • 第2章 体罰・厳しいしつけは子どもを思考停止にする(心理的安全)青砥先生

  • 第3章 トラブルのない環境をめざさない。トラブルの中で考えさせる/工藤校長

  • 第4章 これからの時代に必須の思考を手に入れる(メタ認知)/青砥先生

  • 第5章 脳科学的に正しい教え方(事例)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8156-0711-1
タイトルよみ
サイシン ノ ノウケンキュウ デ ワカッタ ジリツ スル コ ノ ソダテカタ
著者・編者
工藤勇一, 青砥瑞人 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 工藤, 勇一, 1960- クドウ, ユウイチ, 1960- ( 001309147 )典拠
著者 : 青砥, 瑞人 アオト, ミズト ( 001360141 )典拠
出版年月日等
2021.5
出版年(W3CDTF)
2021