図書
書影

深掘り!中学数学 : 教科書に書かれていない数学の話 (岩波ジュニア新書 ; 934)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

深掘り!中学数学 : 教科書に書かれていない数学の話

(岩波ジュニア新書 ; 934)

国立国会図書館請求記号
Y11-N21-M688
国立国会図書館書誌ID
031411596
資料種別
図書
著者
坂間千秋 著
出版者
岩波書店
出版年
2021.5
資料形態
ページ数・大きさ等
211p ; 18cm
NDC
410
すべて見る

資料詳細

要約等:

0で割るとなぜいけないの? 円周率はなぜ一定の値なの? 無理数はなぜ無限小数になるの? 中学数学の「当たり前」をていねいに説明する。数学知識の再発見をして理解を深めるための一冊。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

坂間 千秋 坂間千秋(あかま ちあき) 和歌山大学システム工学部教授、京都大学博士(工学) 専門分野は、計算機科学、人工知能、数理論理学など(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 1 三角形の内角の和はなぜ180°になるの?

  • 1. 1 三角形の内角の和が180°になるわけ

  • 1. 2 ユークリッドの幾何学とは?

  • 1. 3 四角形の内角の和はどうやって計算する?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-500934-3
タイトルよみ
フカボリ チュウガク スウガク : キョウカショ ニ カカレテ イナイ スウガク ノ ハナシ
著者・編者
坂間千秋 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 坂間, 千秋 サカマ, チアキ ( 031599046 )典拠
出版年月日等
2021.5
出版年(W3CDTF)
2021