本文に飛ぶ
図書

人生を豊かにしたい人のための日本の城 (マイナビ新書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

人生を豊かにしたい人のための日本の城

(マイナビ新書)

国立国会図書館請求記号
GB97-M27
国立国会図書館書誌ID
031447908
資料種別
図書
著者
小和田哲男 著
出版者
マイナビ出版
出版年
2021.5
資料形態
ページ数・大きさ等
191p ; 18cm
NDC
210.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

堀と土塁でできた古代の原始的な城から、完成形となる天守がそびえる近世の城、そして近代における城の終焉まで、日本の城の歴史をたどる。城歩きのコツ、城の見どころについてもふれる。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

小和田哲男 1944年静岡市生まれ。1972 年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。現在、静岡大学名誉教授。公益財団法人日本城郭協会理事長。戦国史研究の第一人者として知られ、NHKなどの歴史番組の解説やNHK大河ドラマの時代考証も務める。『中世城郭史の研究』など著書多数。(提供元: 出...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 城の起源と古代の城柵

  • 第2章 鎌倉・南北朝・室町期の城

  • 第3章 戦国時代の城

  • 第4章 織豊期の城

  • 第5章 江戸時代の城

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8399-7569-2
タイトルよみ
ジンセイ オ ユタカ ニ シタイ ヒト ノ タメ ノ ニホン ノ シロ
著者・編者
小和田哲男 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 小和田, 哲男, 1944- オワダ, テツオ, 1944- ( 00063824 )典拠
出版年月日等
2021.5
出版年(W3CDTF)
2021