図書

戦後教育学と戦争体験 : 戦後教育思想史研究のために

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦後教育学と戦争体験 : 戦後教育思想史研究のために

国立国会図書館請求記号
FA5-M21
国立国会図書館書誌ID
031450515
資料種別
図書
著者
佐藤広美 著
出版者
大月書店
出版年
2021.5
資料形態
ページ数・大きさ等
241p ; 22cm
NDC
371.21
すべて見る

資料詳細

内容細目:

戦後教育学と戦争体験の思想化教育科学研究会はなぜ再建されたのか再建時、教育科学研究会は平和をどのように論じたのか...

要約等:

教育学者たちは自らの戦争体験と教育学の戦争協力の過去をいかに思想化したか。その葛藤を直視し平和への教育学として継承する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

佐藤 広美 東京家政学院大学教授(日本近現代教育思想史)、教育科学研究会委員長、日本植民地教育史研究会代表。 著書『災禍に向きあう教育』(新日本出版社、2019年)、『「誇示」する教科書』(新日本出版社、2019年)、『植民地支配と教育学』(皓星社、2018年)、『総力戦体制と教育科学』大月書店、1...

書店で探す

目次

  • 序章 戦後教育学と戦争体験の思想化

  • 第Ⅰ部 教育科学研究会の再建と戦後教育学

  • 第1章 教育科学研究会はなぜ再建されたのか──「教育の良心」を問いながら

  • 第2章 再建時、教育科学研究会は平和をどのように論じたのか──上原專禄と勝田守一を中心に

  • 第3章 戦後教育学における「倫理性な問い」──一九五〇年代の『教育』と勝田守一

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-272-41260-0
タイトルよみ
センゴ キョウイクガク ト センソウ タイケン : センゴ キョウイク シソウシ ケンキュウ ノ タメ ニ
著者・編者
佐藤広美 著
著者標目
著者 : 佐藤, 広美, 1954- サトウ, ヒロミ, 1954- ( 00541929 )典拠
出版年月日等
2021.5
出版年(W3CDTF)
2021
数量
241p