本文に飛ぶ
図書

源氏物語を読む (岩波新書 新赤版 ; 1885)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

源氏物語を読む

(岩波新書 新赤版 ; 1885)

国立国会図書館請求記号
KG59-M62
国立国会図書館書誌ID
031467370
資料種別
図書
著者
高木和子 著
出版者
岩波書店
出版年
2021.6
資料形態
ページ数・大きさ等
289p ; 18cm
NDC
913.36
すべて見る

資料詳細

要約等:

千年を超えて読み継がれてきた物語の魅力とは? 一つ一つの巻を丁寧に「読む」ことからその本質に迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高木 和子 高木和子(たかぎ かずこ) 1964年兵庫県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。博士(文学)。関西学院大学文学部教授を経て、 現在―東京大学大学院人文社会系研究科教授 専攻―『源氏物語』を中心に、平安文学研究 著書―『源氏物語の思考』(風間書房、第5回紫式部学術賞受賞)、『女から詠む歌源...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • Ⅰ 誕生から青春

  • 一 両親の悲恋と美しき若君――桐壺(きりつぼ)巻

  • 二 色好みの主人公――帚木(ははきぎ)・空蟬(うつせみ)・夕顔(ゆうがお)巻

  • 三 憧れの人とゆかりの少女――若紫(わかむらさき)・末摘花(すえつむはな)巻

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-00-431885-9
タイトルよみ
ゲンジ モノガタリ オ ヨム
著者・編者
高木和子 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 高木, 和子, 1964- タカギ, カズコ, 1964- ( 00876944 )典拠
出版年月日等
2021.6
出版年(W3CDTF)
2021