図書
書影

細胞タウン大冒険 (ずかんプラス)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

細胞タウン大冒険

(ずかんプラス)

国立国会図書館請求記号
Y11-N21-M617
国立国会図書館書誌ID
031472400
資料種別
図書
著者
清水洋美 文ほか
出版者
技術評論社
出版年
2021.6
資料形態
ページ数・大きさ等
95p ; 26cm
NDC
491.11
すべて見る

資料詳細

要約等:

『細胞タウン大冒険』は、一つの細胞を「街(タウン)」に見立て、細胞内部で何が行われているのか、解説しました。マンガとイラストを交えながら、小学生にもわかってもらえるよう懇切丁寧に解説しているので、親子で楽しんでいただけます。私たちの体は、細胞の集まり。36~37兆個もの細胞が集まってできている。でも...

著者紹介:

清水 洋美 ■著者紹介 清水洋美(しみず・ひろみ) 出版社勤務後、フリーランスの編集者・ライターとして自然科学関連の児童書を中心に、企画・編集・執筆を幅広く行っている。 代表作に『ずかんプランクトン』『ずかん数字』(技術評論社)、『初めて読む科学者の伝記 牧野富太郎』(汐文社)など。石川 日向 ■イ...

書店で探す

目次

  • 『細胞タウン大冒険』目次

  • 1.「核」 体の設計図がぎっしり!

  • 2.「リボソーム」 タンパク質を作る工場

  • 3.「小胞体」 タンパク質の第二の工場

  • 4.「ゴルジ体」 タンパク質の配送センター

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-297-12181-5
タイトルよみ
サイボウ タウン ダイボウケン
著者・編者
清水洋美 文
石川日向 絵
石渡信一 監修
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 清水, 洋美, pub. 2011 シミズ, ヒロミ, pub. 2011 ( 001092219 )典拠
挿絵者 : 石川, 日向, 1968- イシカワ, ヒュウガ, 1968- ( 01124772 )典拠
監修者 : 石渡, 信一, 1945- イシワタ, シンイチ, 1945- ( 00319699 )典拠
出版年月日等
2021.6
出版年(W3CDTF)
2021