本文に飛ぶ
図書

岡倉天心と思想 (日本の伝記 : 知のパイオニア)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

岡倉天心と思想

(日本の伝記 : 知のパイオニア)

国立国会図書館請求記号
Y3-N21-M121
国立国会図書館書誌ID
031508808
資料種別
図書
著者
大久保喬樹 著
出版者
玉川大学出版部
出版年
2021.6
資料形態
ページ数・大きさ等
174p ; 22cm
NDC
289.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

岡倉天心は今から150年前に生まれ、日本初の美術学校をつくりました。日本の美術や思想のすばらしさがアメリカやヨーロッパで知られるきっかけとなった『茶の本』を得意な英語で書きました。本人が理想を追求した生涯を語…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

大久保 喬樹 東京大学教養学部フランス科卒、同大学院比較文学比較文化修士課程を経て、フランス高等師範学校、パリ第三大学に学ぶ。東京女子大学名誉教授。1989年『岡倉天心 驚異的な光に満ちた空虚』で第1回和辻哲郎文化賞受賞。主な著書に『川端康成-美しい日本の私』、 編著に『九鬼周造『「いき」の構造』...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 岡倉天心とわたし

  • はじめに

  • 1 「天」の心臓の男 0~17歳

  • 2 伝統日本美術と東京美術学校 18~28歳

  • 3 中国への旅 29~31歳

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-472-06015-1
タイトルよみ
オカクラ テンシン ト シソウ
著者・編者
大久保喬樹 著
著者標目
著者 : 大久保, 喬樹, 1946-2020 オオクボ, タカキ, 1946-2020 ( 00060589 )典拠
出版年月日等
2021.6
出版年(W3CDTF)
2021