図書
書影書影書影

潰瘍性大腸炎・クローン病の今すぐ使える安心レシピ : 科学的根拠にもとづく、症状に応じた食事と栄養

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

潰瘍性大腸炎・クローン病の今すぐ使える安心レシピ : 科学的根拠にもとづく、症状に応じた食事と栄養

国立国会図書館請求記号
Y75-M2529
国立国会図書館書誌ID
031511258
資料種別
図書
著者
宮﨑拓郎, 中東真紀, 杉原康平, 山本隆行, 堀田伸勝, 下山貴寛 著
出版者
講談社
出版年
2021.6
資料形態
ページ数・大きさ等
143p ; 26cm
NDC
493.46
すべて見る

資料詳細

要約等:

IBD患者とその家族、疾患の医療に携わる人たちに向け、栄養学の最新のエビデンスに基づいた食事療法とレシピを症状に応じて紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

宮﨑 拓郎 1982年生まれ(38歳) (株)ジーケア 代表取締役、米国登録栄養士 筑波大学第二学群生物資源学類卒業。早稲田大学人間科学研究科(人間科学)修了。公衆衛生学修士。 製薬会社勤務後、渡米。2018年ミシガン大学公衆衛生学修士(栄養科学)修了。 ミシガン大学病院等で管理栄養士研修勤務を経て...

書店で探す

目次

  • Part 1 病気の基礎知識    1.炎症性腸疾患(IBD)について    2.IBDの特徴と内科的な治療について    3.外科的な治療について     ◆体験談1 Part 2 栄養の基礎知識    1.IBDにおける栄養療法の重要性    2.IBDにおける食事療法のポイントと栄養必要量    3.IBDにおける食品の選択    4.IBDとプロバイオティクス     ◆体験談2    5.消化器症状に対する食事療法-低FODMAP食    6.IBDにおける寛解期の便秘    7.IBDと食品添加物    8.IBDと栄養療法(経腸栄養)     ◆体験談3    9.IBDにおける手術後の食事     入院中に病院で提供されるのはどんな食事?      ◆体験談4 Part 3 実践編:レシピと献立    レシピの使い方    レシピ集    レシピの活用方法     活動期の1日の献立例     寛解期の1日の献立例     退院直後の1日の献立例     ストーマ造設後の1日の献立例     クローン病で狭窄がある患者さんの1日の献立例    IBD患者さんおススメの便利な調理グッズ    食品一覧表    IBD患者さんの災害時における備え     ◆体験談5    潰瘍性大腸炎・クローン病患者さんの加入をお待ちしている患者会一覧

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-06-522765-7
タイトルよみ
カイヨウセイ ダイチョウエン クローンビョウ ノ イマ スグ ツカエル アンシン レシピ : カガクテキ コンキョ ニ モトズク ショウジョウ ニ オウジタ ショクジ ト エイヨウ
著者・編者
宮﨑拓郎, 中東真紀, 杉原康平, 山本隆行, 堀田伸勝, 下山貴寛 著
著者標目
著者 : 宮﨑, 拓郎 ミヤザキ, タクロウ ( 031392729 )典拠
出版年月日等
2021.6
出版年(W3CDTF)
2021
数量
143p