図書
書影

自治体の防災担当になったら読む本

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

自治体の防災担当になったら読む本

国立国会図書館請求記号
EG77-M619
国立国会図書館書誌ID
031521526
資料種別
図書
著者
森田修康 著
出版者
学陽書房
出版年
2021.7
資料形態
ページ数・大きさ等
186p ; 21cm
NDC
369.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

未曾有の感染症や地震災害、例年の台風による水害などに備え、自治体には、防災対策の最前線として重要な役割が課されている。しかし、災害の多くは事前にわかるものではないことから、いざ災害が起こった際には、担当者は心身ともに相当な負担を背負わざるをえない。また、仕事の全体像が見えないなど悩みの種は尽きない。...

著者紹介:

森田 修康 荒川区の管理職 明治大学商学部商学科卒業後、株式会社日立製作所を経て2002年に荒川区へ入区。情報システム、企画、自治体シンクタンク等の業務を経て、2016年4月から2021年3月までの5年間「防災」に携わり、防災課係長、防災課長を務めた。 2012年、早稲田大学大学院公共経営研究科修了...

書店で探す

目次

  • 【目次】

  • はじめに

  • 第1章 防災担当の仕事へようこそ

  • 1 防災担当の仕事の意義と特徴

  • 2 想定される災害 10

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-313-16169-6
タイトルよみ
ジチタイ ノ ボウサイ タントウ ニ ナッタラ ヨム ホン
著者・編者
森田修康 著
著者標目
著者 : 森田, 修康 モリタ, ナオヤス ( 031598538 )典拠
出版年月日等
2021.7
出版年(W3CDTF)
2021
数量
186p