本文に飛ぶ
図書

噴火のこだま : ピナトゥボ・アエタの被災と新生をめぐる文化・開発・NGO 新装版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

噴火のこだま : ピナトゥボ・アエタの被災と新生をめぐる文化・開発・NGO

新装版

国立国会図書館請求記号
GE518-M3
国立国会図書館書誌ID
031539529
資料種別
図書
著者
清水展 著
出版者
九州大学出版会
出版年
2021.7
資料形態
ページ数・大きさ等
369,4p 図版12p ; 21cm
NDC
382.2481
すべて見る

資料詳細

要約等:

フィリピン・ピナトゥボ火山大噴火は先住民アエタの人々に大きな被害をもたらした。彼らの生活再建の歩みとNGO関与の貴重な記録。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

清水 展 1951年横須賀生まれ 東京大学教養学部教養学科卒業 東京大学大学院社会学研究科博士課程中退 東京大学教養学部助手、東京大学東洋文化研究所助手、 九州大学教養部助教授、九州大学大学院比較社会文化研究院教授、 京都大学東南アジア研究所教授を経て、 現在、関西大学政策創造学部特任教...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 序  論

  • 第2章 ピナトゥボ大噴火とアエタ民族の危機  運動の言説をめぐる内省

  • 1 噴火の意味づけ

  • 2 「民族存亡の危機」を言う背景

  • 3 「民族の存亡」とは何か

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7985-0312-7
タイトルよみ
フンカ ノ コダマ : ピナトゥボ アエタ ノ ヒサイ ト シンセイ オ メグル ブンカ カイハツ エヌジーオー
著者・編者
清水展 著
新装版
著者標目
著者 : 清水, 展, 1951- シミズ, ヒロム, 1951- ( 00194912 )典拠
出版年月日等
2021.7
出版年(W3CDTF)
2021